PR

スーパーのエンド横の役割|意外に重要な売り場

スポンサーリンク

エンド横とは(サイドエンド)とは、エンドの左右のエリアのことで、下の画像の赤い丸で囲んだ場所のことをいいます。

スーパー エンド横 場所

エンド横には、キャスターの付いた小さめの平台を配置し商品を陳列したり、平台車の上に商品が梱包されたダンボールをそのまま置いたり、積み重ねて、そのダンボールをカットして陳列するといった方法が主にとられます。

さらにエンド横は、フック陳列と呼ばれるフック型の什器を使用して商品を吊り下げて商品を陳列するといった有効活用が行われています。

この記事ではエンド横の役割やデメリットを紹介しております。

 

 

スポンサーリンク

エンド横の役割 遠くからでも視界に入りやすいことを利用し、お客さんを引き寄せる

エンド横はスーパーマーケット店内の主通路(メイン通路)や中通路を歩いている時、遠くからでも視界に入りやすいエリアです。エンドに陳列している商品と関連のある商品を配置してお買い上げ点数を増やしたり、自宅に何個あっても困らない備蓄に向いている商品を陳列し、ついで買いを促す役割があります。

スーパー エンド横 役割

エンド横に陳列する代表的な商品として、①エンドに陳列している商品の関連商品、②発売されたばかりの新商品、③まだあまり認知されていないがこれから自社で積極的にPRしたい商品、④特にお客さんに見てもらいたい商品、⑤広告の品、⑥エンドに陳列している商品のケース販売商品が挙げられます。

関連商品を陳列する場合を例に挙げますと、エンドに「めんつゆ」を陳列し、エンド横には関連商品として、うどんやそば、そうめんといった乾麺の他、チューブ入りのわさびやしょうが、刻みのりを陳列するというものです。

 

お客さんをサブ通路へ誘導させる役割も

エンド横で足を止めてもらい、そこを起点としてサブ通路へ誘導させる役割もあります。サブ通路へ誘導し、定番エリアでも商品を手に取って頂きたいと考えているのです。

そのためにはPOP(プライスカード)もお客さんの視界に入りやすいように真っすぐに掲示するのではなく、主通路や中通路に向けて斜めに掲示し視界に入りやすくする必要があります。

参考記事:定番とは|品出し業務で使うスーパーマーケット用語

 

売り場の設置や撤去がしやすい

移動の簡単なキャスターの付いた什器を使用し売り場を作ることが多いため、売り場の設置や撤去がしやすくなります。またキャスター付きの什器を使用するので、ある程度重量のある商品も陳列しやすくなります。そのためエンド横はペットボトル飲料のケース販売がしやすいエリアとなります。

また試食販売などのイベントやデモンストレーションを行う際もエンド横を使用することが多いです。

 

エンド横のデメリット

エンド横に売り場を設け商品を陳列することで、品出し補充や前出し、空きダンボールの撤去などの作業量が増えることになります。またサブ通路が狭い場合、エンド横に商品を陳列するとお客さんが歩きにくくなるといったデメリットも発生します。

従業員がエンド横で作業をしていると、どうしてもお客さんはエンド横付近やサブ通路を歩きにくく感じてしまいます。そのため早めに作業を終了することが重要となりますね。

 

 

スポンサーリンク
スーパー品出しの仕事
スポンサーリンク

短期アルバイトや在宅ワークに関する求人情報サイトのご案内

1日だけの単発アルバイトや短時間アルバイト、在宅ワークに関する求人情報を主に掲載している求人情報サイトのご案内です。無料会員登録をすることで求人への応募が可能となります。  
ショットワークスコンビニ あなたのコンビニバイト経験が生かせる! 必要なのは直近4年以内のコンビニアルバイト経験だけ! 勤務開始30分前まで応募できて、面接・履歴書不要のスピード採用。給与当日手渡しのバイトも多数掲載しているコンビニバイト専門サイトです。
プチジョブ これから数時間後に働けるアルバイト情報が掲載されているバイトマッチングサービスです。 空いている時間を有効利用して少しでも働きたい、今日これから働きたい方向けのサービスです。
【ママワークス】 在宅で働ける求人情報が多数掲載。 在宅ワーク・在宅勤務・内職に関する求人・アルバイト情報サイトです。 空いた時間に効率よく働きたい、スキルはあるが家庭の事情で働く時間や働く場所に制限がある主婦の方向けの求人サイトです。
   

自分の市場価値を診断してもらえる転職アプリ「ミイダス」の紹介

転職アプリミイダスは、自分のプロフィールや職務経歴、実務経験、語学力、保有資格に関する質問に回答をすることで、「自分の現在の市場価値」を診断してもらうことができます。

無料会員登録をすると上記のデータに基づいて、自分を必要としている企業から求人オファーが届くサービスです。会員登録にあたり氏名・住所の入力は不要です。

公式サイト:ミイダス

公式サイトまた無料会員登録をすることで、自己理解を深めることができる適性検査「コンピテンシー診断」を無料で受けることができます。

以下の記事は、私が実際に無料会員登録を行って適性検査を受けた体験に関するものです。

参考記事 ミイダス|無料のコンピテンシー診断を体験

参考記事 ミイダスの現在の市場価値診断の流れを体験に基づいて紹介

実際に会員登録をして適性検査を受けてみましたが、仕事探しを考えていて仕事の場面における自分の特性や仕事に関する自分の適性を知っておきたいといった情報収集段階の方に非常に役に立つツールだと感じました。ご興味にある方は一度参考にしてみてください。

公式サイト:ミイダス