PR

売上高を構成するもの要素|計算式を交えて紹介

スポンサーリンク

この記事は売上高を構成するものや要素をスーパーマーケットで働き始めた方向けに紹介した初歩的内容のものです。はじめから最後まで読むことで売上高を構成する要素について理解を深めることができますので是非参考にしてみてください。

売上高とは、ある一定期間に販売した商品の金額の合計のことをいいます。もっとかみ砕いていうと、レジを通って精算をした商品の金額の合計です。

参考記事:値入高・粗利益高・売上高の意味や違い|スーパーの数字

売上高は、日別・週別・月別・期別(四半期ごとや半期ごと、決算期ごと)の他、店舗内の部門別、店舗別、会社全体といった区分で管理が行われています。

 

スポンサーリンク

売上高の計算式・構成する要素

売上高は次の計算式で表されます。

売上高=客数 × 客単価

この計算式から売上高は「客数」と「客単価」という要素から構成されていることが分かります。

 

客数と客単価の意味

客数とは

客数とは店舗に来店して買い物をしレジを通過した人の数です。そのため店舗に入ってきた人の数とは異なります。店舗に入ってきたものの買い物をせずに帰る人も中にはいますよね。店舗に入ってきた人の数のことを「入店客数」といいます。

「客数」と「入店客数」は区別をする必要があります。

参考記事:小売業で使うPI値の意味や求め方

 

客単価とは

客単価とは1人あたりの買上金額のことです。ですがこの説明ですと、まだスーパーで働き始めた方にとっては何だかイメージがしづらいですよね。そのため客単価をお客さん1人あたりの平均売上高と押さえておくと理解がしやすいです。

客単価はお盆や年末、ゴールデンウィークの他、給与支給日(カレンダーで5や10の付く日)や年金支給日(偶数月の15日)になると増えます。

参考記事:スーパーマーケットの来店者数が多い日

 

簡単な計算事例

1日の売上高が1,000,000円で客数が500人だとすると、客単価は2,000円となります。

売上高1,000,000円=客数500人 × 客単価2,000円

 

売上高の計算式・構成する要素②

さらに売上高は次の計算式で表すこともできます。この計算式は、店舗内の各部門の売上高を求める場合に使用します。

売上高=販売点数 × 1品単価

上記①に加えて、売上高は「販売点数」と「1品単価」からも構成されていることが分かります。

 

販売点数と1品単価の意味

販売点数とは

販売点数とは、販売した商品の個数の合計のことです。もっとかみ砕いていいますと、レジを担当する従業員の方がレジ端末に「ピッ」と読み込ませた(スキャンした)商品の合計のことです。

 

1品単価とは

1品単価とは、商品単価のことです。しかしこの説明ですといまいちイメージがつきにくいはずです。1品単価については、「販売した商品の1品あたりの平均価格」と押さえておけばと理解がしやすいです。

 

簡単な計算事例

1日の売上高が1,000,000円で販売点数が5,000点とすると、1品単価は200円となります。

売上高1,000,000円=販売点数5,000点 × 1品単価200円

 

 



 

 

上記2つの計算式をもとに「1人あたり買上点数」を求める

売上高に関する上記2つの計算式の中から「販売点数」と「客数」をピックアップします。

販売点数を客数で割ります。すると1人あたりの平均購入点数が分かります。この1人あたりの平均購入点数のことを「1人あたり買上点数」といいます。

1人あたり買上点数=販売点数 ÷ 客数

 

これまで紹介してきた計算事例を用いますと、1日の販売点数が5,000点で客数が500人ですので、1人あたり買上点数は10点となります。

1人あたり買上点数10点=販売点数5,000点 ÷ 客数500人

 

またこの計算式から、販売点数は「客数」と「1人あたり買上点数」を掛算することで求めることができることが分かります。

販売点数=客数 × 1人あたり買上点数

 

さらに一番はじめに紹介した計算式の中に出てくる「客単価」を「1人あたり買上点数」で割ると「1品単価」を求めることができます。

1品単価=客単価 ÷ 1人あたり買上点数

つまり「1人あたりの平均売上高」を「1人あたりの平均購入点数」で割ると、「販売した商品の1品あたりの平均価格」が分かるということです。

 

これまで挙げてきた計算事例を参考にすると、客単価は2,000円、1人あたり買上点数は10点ですので、1品単価は200円となります。1品単価について先程紹介した数値と合致していることが分かります。

またこの計算式から「客単価」は「1人あたり買上点数」と「1品単価」を掛算することで求めることができることが分かります。

客単価=1人あたり買上点数 × 1品単価

 

最初の計算式にこれまで紹介してきた計算式を反映させてみると

最初にご紹介した計算式を覚えているでしょうか?

最初に紹介した計算式
売上高=客数 × 客単価

 

先程紹介した「客単価を求める計算式」を反映させると、最初にご紹介した売上高に関する計算式をさらに細かく分解することができます。次の計算式です。

売上高=客数 × 1人あたり買上点数 × 1品単価

 

また先程紹介した通り、客数×1人あたり買上点数=販売点数となります。そのため売上高は次の計算式で表すこともできます。

売上高=販売点数 × 1品単価

この計算式は2番目に紹介した計算式です。

これまで紹介したきた計算式や数値はお互いに関係しあっていることが分かります。

 

 

スポンサーリンク
スーパー品出しの仕事
スポンサーリンク

短期アルバイトや在宅ワークに関する求人情報サイトのご案内

1日だけの単発アルバイトや短時間アルバイト、在宅ワークに関する求人情報を主に掲載している求人情報サイトのご案内です。無料会員登録をすることで求人への応募が可能となります。  
ショットワークスコンビニ あなたのコンビニバイト経験が生かせる! 必要なのは直近4年以内のコンビニアルバイト経験だけ! 勤務開始30分前まで応募できて、面接・履歴書不要のスピード採用。給与当日手渡しのバイトも多数掲載しているコンビニバイト専門サイトです。
プチジョブ これから数時間後に働けるアルバイト情報が掲載されているバイトマッチングサービスです。 空いている時間を有効利用して少しでも働きたい、今日これから働きたい方向けのサービスです。
【ママワークス】 在宅で働ける求人情報が多数掲載。 在宅ワーク・在宅勤務・内職に関する求人・アルバイト情報サイトです。 空いた時間に効率よく働きたい、スキルはあるが家庭の事情で働く時間や働く場所に制限がある主婦の方向けの求人サイトです。
   

自分の市場価値を診断してもらえる転職アプリ「ミイダス」の紹介

転職アプリミイダスは、自分のプロフィールや職務経歴、実務経験、語学力、保有資格に関する質問に回答をすることで、「自分の現在の市場価値」を診断してもらうことができます。

無料会員登録をすると上記のデータに基づいて、自分を必要としている企業から求人オファーが届くサービスです。会員登録にあたり氏名・住所の入力は不要です。

公式サイト:ミイダス

公式サイトまた無料会員登録をすることで、自己理解を深めることができる適性検査「コンピテンシー診断」を無料で受けることができます。

以下の記事は、私が実際に無料会員登録を行って適性検査を受けた体験に関するものです。

参考記事 ミイダス|無料のコンピテンシー診断を体験

参考記事 ミイダスの現在の市場価値診断の流れを体験に基づいて紹介

実際に会員登録をして適性検査を受けてみましたが、仕事探しを考えていて仕事の場面における自分の特性や仕事に関する自分の適性を知っておきたいといった情報収集段階の方に非常に役に立つツールだと感じました。ご興味にある方は一度参考にしてみてください。

公式サイト:ミイダス