PR

スーパーのカゴ回収と運ぶ作業・忘れ物への対応どんな業務?

スポンサーリンク

PR

スーパー カゴ 運ぶ 忘れ物

 

買い物のために来店したお客さんが、レジにて会計を終えた商品をスーパー備え付けのカゴから買い物袋へ詰め終わると、カゴをレジ付近にあるカゴ置場へ置いてスーパーをあとにすることになります。しばらくするとレジ付近に、来店したお客さんが使用を終えたカゴが溜まっていくことになります。そのためレジ付近にたまったカゴを回収し、スーパーの入口付近をはじめとした所定の配置場所へ戻すために運ぶ作業が必要となります。

この作業はレジ(チェッカー)の方やサービスセンター(サービスカウンター)の方が担当することが多いのですが、レジが混雑するお昼前や夕方、土曜日・日曜日・祝日、お盆、年末年始、その他昨今問題となっている人員不足の影響もあって、レジ以外の部署の方も付随業務としてカゴの回収や所定の配置場所まで運ぶ作業を行うことが多いです。

参考記事:スーパーの人手不足の原因理由|なぜ起こる?

参考記事:スーパーの年末年始とお盆は忙しい|パートバイトは休みづらい

ちなみに私も品出し作業に付随してカゴの回収や運搬の作業を日々の仕事の中で従事する機会が多いです。店舗の営業時間中は当然買い物中のお客さんもいらっしゃいますので注意を必要とする面もあります。

この記事では、パートやアルバイト等ではじめてスーパーマーケットで仕事をされる方向けに、カゴの回収や運ぶ際の基本事項・注意点をご紹介しております。

 

スポンサーリンク

カゴを回収して運ぶ際は、あまりを高さを積み上げない。

カゴはレジ付近にある四隅に車輪のついたカゴを置くための台(※カゴ置き台やバスケットカートと呼びます。)にある程度の数を積み上げて回収し、運ぶことになります。

カゴは安全に配慮し、積み上げる際は最大でも自分の身長くらいの高さまでにして運びましょう。カゴを積み上げて移動する際は、安全面に配慮し前方に人がいないか確認をしながら運ぶことが大切です。また積み上げたカゴは崩れたりしないよう手で押さえながら店内の所定のカゴ置場まで移動させます。

入口付近に複数のカゴ置き台がありますので、レジ付近から回収し運んできたカゴをそれぞれのカゴ置き台へ移します。各カゴ置き台へカゴを移した際は、積み上げるカゴの高さを揃えておきましょう。

 

レジ付近のカゴを片付けないとどうなるか

買い物するものが1つなど少量の場合を除き、買い物のためにスーパーに入った際、入口付近で最初にカゴを手に取る方が多いはずです。

レジ付近にて、一旦使用を終えたカゴを片付けないでカゴが滞留し続けるとどうなるでしょうか。来店したお客さんが入店時にカゴを手に取ることができない状態が発生する可能性があります。そのためすぐに買い物を始めることができずに、一旦レジ付近まで来てカゴを手に取らなければならず不便さを感じてしまいます。

カゴを回収して所定の置場まで運び移動させる作業は、単純で地味な仕事にも思えますが、来店してすぐのお客さんに対し、不便さやストレスを感じさせないための大切な仕事と言えます。

これは私の体験ですが、スーパーの入口から離れた売り場で商品補充の作業をしていたら、来店したお客さんに「入り口にカゴがないんですど・・・」と言われたことがあります。お客さんが増えて店内が混雑してくると、入口付近にあるカゴ置場からカゴがなくなる可能性も十分にあり得ます。

 

 



 

 

店内にあるカゴの置場を把握しておこう。

来店したお客さんがカゴをすぐに手に取りやすいよう入口付近にカゴ置場が設置されています。また入口付近の他に店内にはお客さんの利便を考慮し、売り場の様々な場所で都度カゴを手に取りやすいよう一定間隔でカゴ置場があります。レジ付近のたまったカゴを回収したら、入口付近に加え店内の所定の置場へカゴを運ぶ必要があります。そのため店内のカゴ置場がどこにあるのか把握しておくことが大切です。

 

カゴの中に忘れ物があることも

カゴの回収や店内の所定の置場へカゴを運ぶ作業をしていると、カゴの中にお客さんの忘れ物があるのを発見することが時々あります。店内で買い物をした商品の他、お客さんのハンカチやその他貴重品などの私物が残されていることもあります。

買い物カゴに残されていて特に対応に困るのが、消費期限が近かったりその日限りのお惣菜や生鮮食品。私が体験したものでは、パックに入った魚の切り身がカゴの中にそのまま残されているのを発見したことあります。「魚の切り身を買い物袋に入れずにそのまま忘れて帰ってしまうことなんてあるのか・・・」とかなり驚いたのを覚えています。私の職場では店内のレジ付近やサービスセンター(サービスカウンター)に冷蔵庫がないので、急遽従業員休憩室の冷蔵庫に保管して事後対応に備えることになりました。

スーパーのカートの回収整理どんな仕事内容?」という記事でも触れましたが、お客さんが忘れ物が届いていないか確認をするため、電話で店舗に問い合わせがあることもあります。カゴの中に忘れ物があったことをサービスセンター(サービスカウンター)や事務所の担当者へ報告・連絡して、その後の対応に備えることになります。

 

最後に

いかがでしたでしょうか。

人手不足の影響により、自身の所属する部署以外の業務もサポートとして行うことが多いです。一旦使用を終えたカゴの回収や移動は、売り場にいると従事する機会の多い仕事内容です。単純で地味な作業にも思えますが、来店してすぐのお客さんの利便に配慮した大切な仕事といえます。

関連記事:ミイダスのコンピテンシー診断で自分の適正職種や仕事でのストレス要因を分析 自分の可能性を知る

 

 

 

スポンサーリンク
スーパー品出しの仕事
スポンサーリンク

短期アルバイトや在宅ワークに関する求人情報サイトのご案内

1日だけの単発アルバイトや短時間アルバイト、在宅ワークに関する求人情報を主に掲載している求人情報サイトのご案内です。無料会員登録をすることで求人への応募が可能となります。  
ショットワークスコンビニ あなたのコンビニバイト経験が生かせる! 必要なのは直近4年以内のコンビニアルバイト経験だけ! 勤務開始30分前まで応募できて、面接・履歴書不要のスピード採用。給与当日手渡しのバイトも多数掲載しているコンビニバイト専門サイトです。
プチジョブ これから数時間後に働けるアルバイト情報が掲載されているバイトマッチングサービスです。 空いている時間を有効利用して少しでも働きたい、今日これから働きたい方向けのサービスです。
【ママワークス】 在宅で働ける求人情報が多数掲載。 在宅ワーク・在宅勤務・内職に関する求人・アルバイト情報サイトです。 空いた時間に効率よく働きたい、スキルはあるが家庭の事情で働く時間や働く場所に制限がある主婦の方向けの求人サイトです。
   

自分の市場価値を診断してもらえる転職アプリ「ミイダス」の紹介

転職アプリミイダスは、自分のプロフィールや職務経歴、実務経験、語学力、保有資格に関する質問に回答をすることで、「自分の現在の市場価値」を診断してもらうことができます。

無料会員登録をすると上記のデータに基づいて、自分を必要としている企業から求人オファーが届くサービスです。会員登録にあたり氏名・住所の入力は不要です。

公式サイト:ミイダス

公式サイトまた無料会員登録をすることで、自己理解を深めることができる適性検査「コンピテンシー診断」を無料で受けることができます。

以下の記事は、私が実際に無料会員登録を行って適性検査を受けた体験に関するものです。

参考記事 ミイダス|無料のコンピテンシー診断を体験

参考記事 ミイダスの現在の市場価値診断の流れを体験に基づいて紹介

実際に会員登録をして適性検査を受けてみましたが、仕事探しを考えていて仕事の場面における自分の特性や仕事に関する自分の適性を知っておきたいといった情報収集段階の方に非常に役に立つツールだと感じました。ご興味にある方は一度参考にしてみてください。

公式サイト:ミイダス